左官に挑戦!
のどか〜⤴︎な佐用町から🌲
いつもお世話になってる不動産屋さんのリフォームのお仕事。
リフォームといっても、とても興味深いリフォームです!築100年??近い?前後?の古民家リノベート!
今回は、壁紙と、床のお仕事もいただいておりますが、それ以外にも、塗り壁の下地処理のご依頼もいただきましたm(_ _)mm(_ _)m
しかし、初めての事で、いろいろ伺って勉強しました(^^;…
パテ(処理剤)そのものは壁紙用でも特に問題はないみたいですが、パテの下の目地(ボードの継ぎ目)にファイバーテープって言って、塗り壁が後から割れにくくするためのテープを全ボード目地に貼ったほうがいいとの事…
その上からのパテ処理💦
後から左官屋さんが入って、そのパテの上から塗り壁施工されるので気を遣いますね💦💦
壁紙の下地処理より慎重になっちゃいます( ̄▽ ̄)
こちらのお家🏠完成が待ち遠しいですね✨